
|
[Link of the World]
05年11月・完成作品に加筆加頁(39P) 初出はコミティアなのですが、あまりにはしょってしまったので、相当加筆しました。加筆に時間かけすぎましたが・・・
|
|

|
[わがままな眠り姫]
07年08月・完成作品(12P)
線画を鉛筆で描いています。取り込みが難しくてもう二度とやりません。オールデジタルトーン。 尻切れトンボです。「邪翼の腕」とちょっとリンクしてます。
|
|

|
[冬の道]
04年07月・完成作品(4P)
企画モノの内輪ネタ漫画。
オールデジタルトーン。
|
|

|
[忘れじの花]
02年10月23日・完成作品(3P)
企画モノの内輪ネタ漫画。
B4サイズ原稿用紙にがっちりペン入れとトーン貼りをしたもの。
気合いは入っていますが内輪ネタ・・・
|
|

|
[二重の籠]
03年8月8日・完成作品(10P)
企画モノの内輪ネタ漫画。自分内設定バリバリでワカラン漫画になりました。
オールデジタルトーン。
|
|

|
[sixteenth
rib]
01年2月末・完成作品(6P)
大学サークル発表作品につき批評なし
復帰一弾作品。オールデジタルトーン。それぐらいしか言うことがない。
|
|

|
[邪翼の腕]
00年10月末・完成作品(8P)
大学サークル発表作品につき批評なし
自分じゃ納得のいかない作品。白い。あまい。
|
|

|
[開ける手]
00年3月末・完成作品(16P)
<<返却>>
|
|

|
[すすむちからに]
99年11月末・完成作品(36P)
<<批評>>
絵>>描線がかたいため画面が重く見える
線の強弱をつけること
絵柄がやや新鮮味に欠ける
ストーリー>>イントロ分かりにくい
憎しみの感情が感じられない
そのため説得力に欠ける
モチーフよくある
発想を鍛えましょう
|
|

|
[GXB まぼろしの森]
99年7月末・完成作品(24P)
<<批評>>
キャラクターの感情が出てこない
主人公が分からない
基本的な設定が伝わらない(世界・キャラクター)
絵>>描線がかたい
動きにとぼしい
トーンの処理が甘い
キャラの視線が定まらない
背景が何を伝えたいのか分からない
|
|